みなさんは、DAppsという言葉を聞いたことはありますか?
仮想通貨の取引や所持している方は良く耳にすると思います。
簡単に言えば、ブロックチェーン技術を利用したアプリの事なのですが。
今回は、まったく仮想通貨を知らない人にも分かりやすいように「DApps」について解説します。
DAppsとは?
DAppsとはDecentralized Applicationsの略で分散型アプリケーションのことです。
分散型アプリケーションは、仮想通貨のブロックチェーン技術を用いて開発されたアプリケーションで、読み方は「ダップス」「ディーアップス」どちらでも構いません。(私の周りではダップスが多い)
すべてのデータはブロックチェーン上で管理され、そのデータは改ざんが不可能です。
また、DAppsはオープンソースと定義されているため、すべてのユーザーがDAppsの中身にアクセスできます。
では、DAppsがどんな場面で使われているのか見ていきましょう。
DAppsの主な活用例(分散型取引所DEXとゲーム)
①分散型の仮想通貨取引所(DEX)
分散型取引所(DEX)は、管理者を介さずに直接ユーザー同士で仮想通貨の売買ができる取引所のことです。
・秘密鍵を自分で管理するため、運営者側の不正行為や取引所のハッキングによるリスクが非常に低い
・中央集権型取引所より手数料が安い
・出来高が少ない所も多く、売買が成立しづらい場合もある
・サポートが無い為、すべて自己責任
日本のGMOコインやビットフライヤーなどは、中央集権型取引所で運営する中央管理者が存在し、秘密鍵や購入した仮想通貨は預けている状態になり、人の手で運営されることから内部不正やハッキングのリスクがあります。
事実コインチェックのハッキング事件は、社内のパソコンで不用意にメールを開いてウイルス感染してしまったことが原因の、人間のミスによるものでした。
しかし、分散型取引所では個人で秘密鍵を管理し、取引する時にしか秘密鍵を使わないためハッキングなどのリスクは低くなります。
また、中央管理者がいないことから仲介料が無くなり、手数料が安くなるのも利点です。
デメリットは完全に自己責任だということです。
送金ミスや何らかのトラブルに遭ったとしても、中央管理者(運営)がいないのでサポートしてもらえません。
十分に注意しましょう。
②ゲーム
ブロックチェーンゲームとも呼ばれ、DAppsといえばゲームのイメージかもしれません。
最近ではマイクリプトヒーローズが話題となりました。
・獲得したアセット(キャラクターやアイテム)の権利はプレイヤー
・獲得したアセットの売買ができ、円に変えることも可能
・始めるにウォレットが必要
・現状ゲームのクオリティが低い
DAppsゲームでは獲得したアセットは全て自分の資産となります。(トークンでできているもの)
その為、獲得したアセットは仮想通貨同様に自由に売買することができるようになります。
外部取引所で売買をすれば、売れたアセットを円に変えることもでき、ゲームで稼げる可能性もあるということです。
これがDAppsゲームの一番の特徴であり、一番の魅力だと思っています。
ただ、現状はDAppsゲームを始めるには、敷居が少し高いのが問題です。
まず、始めるにはウォレットが必要なことがほとんどで、さらにゲーム内のキャラクターを購入する場合などには、円ではなく仮想通貨が必要です。
仮想通貨が必要ということは、仮想通貨の取引所の開設しなければなりません。
実際にやってみると簡単なことですが、仮想通貨を知らない人にとっては少し億劫かもしれませんね。
DAppsゲームは新規参加者を増やすことが、一番の課題となるでしょう。
仮想通貨に触れたことがある人だけがやるゲームだと限界あり、これからの発展は望めません。
如何に、ゲーム好きな人たち全体をDAppsゲームに引きずり込んでいくか。
新規参加者が増えれば、市場規模も拡大しさらなる発展が見えてきます。
ゲームのクオリティは一昔前のゲームという感じですが、このへんは開発者が頑張ってくれていますので、徐々に良くなっていくでしょう。
何はともあれ、ゲーム内のキャラクターやアイテムを売買して円に変えることができるのは、ゲーマーにとってはもちろんゲームをしない人にとっても非常に魅力的です。
「ゲームで生活費を稼ぐ」
なんて人もDAppsゲームの発展次第ではこれから多くででくるかもしれませんね。
おわりに
以上DAppsについて説明させていただきましが。
私が期待しているのは、やはりDAppsゲームです。
そのうちPS4並みのクオリティでDAppsゲームができるようになればと夢見ています。
「ゲームを楽しみながら稼ぐ」
最高ですよね!
下の記事に、現在最も流行っているマイクリプトヒーローズというブロックチェーンゲームの、簡単な始め方を紹介していますので、興味のある方はぜひ「DAppsゲーム」を始めてみて下さい。
⇩マイクリプトヒーローズ⇩