FuzeW(フューズダブリュー)とは?
FuzeW(フューズダブリュー)とは仮想通貨を安全に保管することができるカード型のハードウェアウォレットです。
仮想通貨の流出・盗難のニュースを耳にしますが、他人事だと思っていませんか?取引所にそのまま預けていませんか?
危険です。
仮想通貨を一番安全に保管できるのがハードウェアウォレットになります。
自分の資産は自分自身で守りましょう。
FuzeWのセキュリティ
CC EAL5+(金融セキュリティ評価最高ランク)を獲得したSEICチップに仮想通貨を安全に保管します。
EAL:評価保証レベル
EALは1~7まであり、一般的な民需用途ではEAL2からEAL4の保証レベル
EAL5以上は軍用や特殊用途向けと言われています。
要するに、FuzeWのハードウェアウォレットのCC EAL5+というのは、軍用レベルのセキュリティだということです。
スマホで簡単に取引
専用アプリを使って、いつでもどこでも取引が可能です。
対応OS
IOS:9.0以降
android:5.0以降
対応通貨
・ビットコイン(BTC)
・イーサリアム(ETH)
・ダッシュコイン(DASH)
・ドージコイン(DOGE)
・ERC20トークン
※今後、クアンタム(QTUM), リップル(Ripple) も追加対応予定
耐久性
IP68グレードの防水・防塵に対応、-10℃から50℃まで耐えられます。
15度まで曲がっても壊れることはありません。
IP68の6の部分が防塵レベル、8の部分が防水レベルです。
・防塵レベル0~6段階
・防水レベル0~8段階
IP68というのは最高クラスの防塵・防水性能だということが分かります。
サイズ
寸法
85.5(L) x x 54 (W) x x 0.84 (T)mm
※クレジットカードサイズ
気になる値段
いくら素晴らしい物でも、お値段が高いと資産を守るためとはいえ、手を出しづらいですよね、、、
現在、セール開催中でかなりお得に販売しているようです。
買うなら今がチャンスですね!
1枚
16,900円 ➡ 9,800円
2枚セット
33,800円 ➡ 17,640円(送料無料)
まとめ
私的には、ちょっと対応通貨が少ない気がします。
しかし、今後リップルなども追加予定とのことですので、この先どんどん増えていくでしょう。
それよりもメリットの方がはるかに多いと思います。
・カード型でクレジットカードサイズなので財布などにも入り持ち運びしやすい
・セキュリティは軍用レベル
・スマホで取引が可能
・防塵、防水性能が最高レベル
・持ち運び可能なモバイルバッテリーが付属している
・保証期間が6か月
お値段は決して安くはないですが、財産を失うリスクを考えれば高くないのかもしれません。」